明石民主商工会にようこそ
ブログ

イベント

国保料減額申請
健診画像タイトル

家賃支援給付金に関するお知らせ

経済産業省から家賃支援給付金について最新版の情報がアップしていたのでご紹介します。 5月の緊急事態宣言の延長等により、売上の減少に直面する事業者の事業継続を下支えするため 地代・家賃(賃料)の負担を軽減する給付金を支給し …

今すぐ持続化給付金100万円申請しましょう!!

5月1日から国が、感染拡大により、特に大きな影響を受けている事業者に対して、事業の継続するために個人事業者には100万円 法人には200万の給付金を申請しています。 ひと月の売り上げが前年同月比で50パーセント以上減少し …

持続化給付金

消費税10%ストップで一斉行動

「ボクらもビラ配るよ」と若者2人 9月4日、映画監督の山田洋二さんやタレントの室井佑月さんが呼びかけた「消費税10%ストップネット」の県内ネットが県下一斉に宣伝や署名を呼び掛けました。 明石では明石駅南広場で新婦人の会や …

中小業者は体がモトデ、今年も会員比4割の200人以上が民商健診を受診

9月から始まった民商健診は、200人以上の受診が確実になりました。(10月末まで)10月14日の2回目の日曜健診は67名が受診。「仕事が休みの日に受けられるから助かる」「民商で貸し切りやから、早く済んでいいね」と好評でし …

沖縄知事選挙勝利に喜びの声届く

9月30日投開票でたたかわれた沖縄知事選挙にオール沖縄でたたかった玉城デニーさんの勝利に会員さんからも「よかったな」「勝ったな」と喜びの声が届いています。 明石民商からは芝本泰文事務局長が沖縄民商に支援に入り奮闘しました …

核兵器の無い世界へ!!国民平和大行進2018

1958年、一人の青年が「核武装阻止、民主主義守れ」のプラカードを掲げ広島~東京間1000キロを歩いたのが始まりです。 今年は第60回目の平和行進で7月11日に明石を通りました。明石民商、樫林歯科、東播建設労働組合、から …

明石民商第52回定期総会 皆でワイワイ活発に意見交換

2018年7月1日、魚住市民センターで、明石民商第52回定期総会を開催し総勢40名が参加しました。小寺フヂエ会長が、来年10月に予定されている消費税10%増税をなんとしても阻止しようと訴えました。 第二部の懇親会では、新 …

1 2 3 »
PAGETOP
Copyright © 明石民主商工会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.